当社では現在以下の職種について求人募集しております。
●経理スタッフ
医薬品メーカーである当社の経理は、製造原価に関わる仕分も含め、伝票入力中心の業務ばかりではない、経理としてのトータルな業務をお任せしています。全社のモノ・ヒト・カネ・情報の動きを計数的に把握し、単なる数字の集計ではなくその分析を行い、経理からの各部門への提案も積極的に行っていただきます。当社は企業の動きが把握できるダイナミックな部署として経理を位置づけています。細心かつ大胆な業務に関心のある方をお待ちしております。
※ルーチン業務だけでなく前向きに取組んでいただける方歓迎
【仕事内容】
支払業務(月次決算)、支払業務(振込、手形)、予算管理業務、エクセルによる補助簿作成
その他経理業務全般
【研 修】
本社での入社研修、工場研修(3日)
【採用人数】
1名
【年 齢】
28歳以下
【条 件】
日商簿記2級以上
パソコンの基本操作(ワード・エクセル操作。グループウェアによる管理をしています。)
【勤務地】
事業本部(神奈川県川崎市)
●薬剤師(蓼科工場 )
当社蓼科工場にて品質管理/研究開発に携わる薬剤師を募集します。配属は配属は品質管理室/研究開発室。
医薬品製造の第一線で活躍していただきます。基礎研究や商品開発もこの部署の仕事。調剤業務とは違う、自分のアイデアが活かせる職場です。
【仕事内容】
通常の通常の品管業務/研究開発業務とは別に、薬剤師として工場のGMP,GQP業務を行います。
これは医薬品工場に義務付けられた医薬品製造販 売業の保障システムです。ここが健康食品と大きく違う点であり、安全と信頼を厚生労働省が保障する基準です。当社の製品は医薬品ですが、化学合成薬品とは 違う生きた笹を原料とする製品です。原料と対話しながらの仕事は無機質なものと違い、やりがいが生まれます。品質管理業務では、ガスクロ、液クロ測定その 他各種機器を使用していただきます。メーカー薬剤師の醍醐味を味わって見ませんか。
【研 修】
事業本部での研修を1週間程度、その後工場研修では、製造工程全ての研修を行い、製品の1から10まで全てを知っていただきます。
もちろん学術研修も順次行っていきます。
【採用人数】
若干名
【年 齢】
22歳~40歳くらいまで
【条 件】
薬剤師免許
普通自動車免許(通勤用)
パソコンの基本操作必須(試験機器操作)
【勤務地】
蓼科工場(長野県茅野市)
工場に程近い若葉台に社宅があります。(独身用、世帯用)
【応募者方法】
履歴書、職務経歴書(※1)を下記宛てにお送り下さい。追ってご連絡致します。
※1.職務経歴書はキャリア応募者のみ
応募書類は採用、不採用の結果を問わず返却致しません。
誤送による個人情報漏洩リスクを鑑み、採用活動終了時点で責任を持って廃棄させていただきます。
————————————————————————————————
〒213-0012
川崎市高津区坂戸3-2-1 KSP D棟 8F
株式会社大和生物研究所 総務課
※お問合せはメールまたはお問い合わせフォームよりお願いします。
E-mail:saiyou@daiwaseibutu.com
————————————————————————————————